しんかいてい‐こうぶつしげん【深海底鉱物資源】
深海底にある固体・液体・気体状の鉱物資源。深海底鉱業暫定措置法では、銅鉱・マンガン鉱・ニッケル鉱・コバルト鉱のうち、一つまたは複数を含む塊状の鉱石とする。海底熱水鉱床・マンガン団塊・コバルトリッ...
しん‐げん【震源】
1 地震の際、地球内部で、最初に地震波を発生した点。→震源地 →震央 2 ある事件などの起こったもと。また、そのもととなる人。「うわさ話の—」
シー‐こうげん【C光源】
かつてCIE(国際照明委員会)が規定した標準光源の規格の一。標準イルミナント(標準の光)Cに対応する。色温度は6774ケルビンで青空を含む昼光に相当する。→A光源 →D65光源 [補説]JIS(...
じ‐げん【字源】
1 個々の文字の起源。 2 個々の漢字の構成原理。「地」が「土」と「也」とから構成されるとする類。 3 仮名などのもとになった漢字。平仮名「あ」のもとの漢字は「安」であるという類。
じげん【辞源】
中国の辞書。3冊。正編2冊は陸璽奎(りくじけい)ら編。1915年刊。続編は方毅(ほうき)ら編。1931年刊。1字の言葉要素(辞)に2字以上の熟語・成語・固有名詞などを加え、旧来の文語を中心に、俗...
じしゅ‐ざいげん【自主財源】
地方公共団体が自主的に調達できる財源。地方税・手数料・使用料・財産収入・寄付金など。
じゅんかん‐しげん【循環資源】
1 循環型社会形成推進基本法で、廃棄物等のうち有用なものをいう。 2 循環的に使用される資源。古紙・金属くず・プラスチックくずなど。
じょうほう‐げん【情報源】
情報を提供してくれる人。情報を手に入れる経路。ニュースソース。
じんてき‐しげん【人的資源】
優れた研究員、よく教育・訓練された従業員、円滑に運営されている人的組織などを、他の物的資源と同じように生産資源の一つとしてとらえていう語。
すい‐げん【水源】
1 川などの水の流れ出るおおもと。みなもと。「利根川の—を探る」「—地」 2 上水道として利用する水の供給源。