出典:gooニュース
出水市が広瀬川漁協に是正勧告 肥薩おれんじ鉄道の社長らを漁協の理事が14時間も拘束 鹿児島
その後も鉄道側との協議を拒むなど妨害ととれる行為が続いているとして、市は漁協に対し是正勧告を行うこととし議会で議決されました。21日は市役所で理事の解任などを求める勧告文を漁協側に渡す予定でしたが、約束の時間になっても漁協の関係者は姿を見せず・・・。市の方から漁協の施設に出向いて組合長に対し説明しました。
芦ノ湖漁協 記念ステッカー作成 オオクチバス、放流100周年で〈小田原市・箱根町・湯河原町・真鶴町〉
芦ノ湖にオオクチバスが放流されて今年で100周年を迎えることを記念して、芦之湖漁業協同組合はこのほど特製ステッカーを作成した。釣りの利用者や関係事業者に配布するほか、一部は同組合で販売も行っている。同組合によると、日本で初めてオオクチバスが放流されたのが芦ノ湖で、以来野生化して定着している。オオクチバスはブラックバスとも呼ばれ、国の特定外来生物に指定されている魚種。
千堂あきほさん、水産にエール 雄武漁協「組合学校」で講演
【雄武】雄武漁協の一日組合学校が漁協本部で開かれ、北海道漁協女性部応援大使を務める札幌在住の俳優千堂あきほさんが講演した。...
もっと調べる