出典:gooニュース
クジラの死骸が川南町の海岸に漂着 体長は約11m 子どものザトウクジラか
宮崎県川南町の海岸に、クジラの死骸が漂着しているのを町民が発見しました。クジラはザトウクジラの子どもとみられています。(三浦功将記者)「海岸に突如として現れた黒い物体。横に長く伸びたウネに、そして、そこに付いたフジツボ。ザトウクジラの死骸です」川南町の海岸に打ち上げられていたのはザトウクジラ。
毛ガニ“殻だけ”大量漂着 砂浜で次々発見…なぜ? 北海道・白老町
中身はどれも空洞化していて、専門家によりますと、毛ガニが海の中で脱皮して抜け殻が漂着したということです。北海道立総合研究機構 瀧谷明朗氏「ここまで小さいカニが増えるのは珍しい。ずっとなかったので、打ち上げられる規模も大きい」 来年以降、毛ガニが豊漁になる可能性もあるということです。
海岸に大量の毛ガニの甲羅や脚が漂着 豊漁の可能性も 北海道 白老町
甲羅や脚の中は空洞化していて、北海道立総合研究機構によりますと、この時期は毛ガニが脱皮するころで、海の中で脱皮した抜け殻が海岸に漂着したということです。 去年、付近の海域で行った調査では、水揚げ可能なサイズに満たない毛ガニが例年の数十倍になっていることから来年以降、毛ガニが豊漁になる可能性もあるということです。
もっと調べる