えちぜん‐やき【越前焼】
福井県丹生(にゅう)郡越前町付近で産出された陶器。鎌倉時代以降、壺・甕(かめ)などが生産された。
エッセン【Essen】
ドイツ西部、ノルトライン‐ウェストファーレン州の都市。ルール地方の中心的な工業都市であり、製鉄・機械工業が発達した。兵器生産で知られたクルップ社(現ティッセンクルップ)創業の地。2001年、市北...
エッチ‐エー‐アイ【HAI】
《Health Action International》健康のための国際行動。医薬品の生産・販売にかかわる多国籍企業による薬害や開発途上国への不要医薬品の販売などを禁止するための監視体制。19...
エッチディー‐ディーブイディー【HD DVD】
《high-definition DVD》光ディスク規格の一。記憶容量は再生専用型が15ギガバイト(2層書き込みの場合は30ギガバイト)、書き換え型が20ギガバイト(同40ギガバイト)。DVDの...
エッラ【Ella】
スリランカ中部の町。コロンボの東約200キロメートル、標高約1000メートルの峠に位置する。名称はシンハラ語で滝を意味し、近郊に落差100メートルのバンバラガマ滝や急峻な絶壁で知られる岩山がある...
エヌ‐アイ‐オー‐シー【NIOC】
《National Iranian Oil Company》国営イラン石油会社。イラン石油省の管理下にあり、石油と天然ガスの生産および流通を行う。1948年創立。本社はテヘラン。
エヌ‐イー‐ダブリュー【NEW】
《net economic welfare》純経済福祉。国民総生産(GNP)を、福祉の実態を反映するように修正した数量指数。国民経済の指標。
エヌ‐イー‐ピー【NEP】
《net ecosystem production》⇒生態系純生産量
エヌ‐エス‐アイ【NSI】
《new social indicators》国民生活指標。国民総生産などではとらえられない生活実感や価値観をはかるための指標。従来の社会指標(SI, social indicators)を拡充...
エヌ‐エヌ‐ダブリュー【NNW】
《net national welfare》純国民福祉。国民福祉指標。GNP(国民総生産)から、防衛費など福祉に結びつかない項目を削除し、余暇、主婦労働などの福祉的要素を加えて作った指標。