出典:gooニュース
カブス・PCAの“爆速盗塁”に「はっやw」「なんやこれ」相手バッテリーを揺さぶる脅威の足
この盗塁についてABEMAのコメント欄やSNSでは「はっやw」「なんやこれ」「流石のPCA」「狙い通りの盗塁」「気持ちいいくらい速い」「これは楽々セーフだな」など称賛の声が多くみられた。 なおクルーアームストロングはこれで10盗塁目を成功させた。今季はここまで11回の盗塁企画で10回を成功させており、成功率は91%。
ソフトバンク12球団ワーストタイの盗塁阻止率1割2分5里 今季ここまで捕手が刺したのはわずか1度
それは相手チームに盗塁を許した数だ。 ここまで21試合で相手チームに16回、盗塁を企画され、14回成功されている。阻止できた2回のうち、1つは投手からの牽制球でアウトにしたもので、捕手からの送球で刺したのは1度だけ。昨季は2割9分5厘だった盗塁阻止率は、今季はここまで1割2分5厘と12球団ワーストタイとなっている。
代走出場で巨人・甲斐から盗塁「甲斐さんから走れたのは自信になります」
捕手・甲斐の送球もストライクだったが、それを上回るスピードで盗塁を成功させた。 樋口は「求められているのはこういうところでの盗塁。そういうところでいける選手でありたいと思っている。甲斐さんから走れたのは自信になります」と話した。
もっと調べる