アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
うら‐はぎ【末矧】
矢の箆(の)に羽の軸を接着し、桜皮・糸などを巻きつけた部分のうち、矢筈に近い部分。上矧(うわはぎ)。
もと‐はぎ【本矧】
矢で、篦(の)に羽の軸を接着し、桜皮・糸などを巻きつけた部分のうち、矢筈から遠い部分。下矧(したはぎ)。
や‐はぎ【矢作/矢矧】
矢を矧(は)ぐこと。また、それを職業とする人。矢師。「—をして箭(や)を作(は)がしむ」〈綏靖紀〉
やはず‐はぎ【矢筈矧】
板を平面的に接合する際、接合面をV字形の凹凸に削って密着させる方法。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る