訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「磨」で始まる言葉

磨で始まる言葉 1ページ目

  • すり‐あげ【磨り上げ】

    やすりで刀身の根本部をすって区(まち)を上げ、茎(なかご)の先端を切って刀剣を短くすること。また、その刀。

  • すり‐うす【磨り臼】

    もみがらを取ったり、粉をひいたりするための臼。上下二つの円筒形の臼からなり、上の臼を回転させて穀物をする。唐臼(とううす)。

  • すり‐おろ・す【磨り下ろす/摺り下ろす/擂り下ろす】

    [動サ五(四)]すって細かくする。すって、砕いたりまた粉にしたりする。「墨を―・す」「わさびを―・す」

  • すり‐ガラス【磨りガラス】

    表面を金剛砂などですって細かい凹凸をつけ不透明にしたガラス。つや消しガラス。曇りガラス。

  • すり‐くだ・く【擂り砕く/磨り砕く】

    [動カ五(四)]すって小さく砕く。すりつぶす。「アワを―・いて小鳥に与える」

  • すり‐こ【磨り粉】

    米をすり砕いて粉にしたもの。湯で溶いて、乳児に乳の代わりとして与えた。「夜ふけて、この子泣きやまねば…―に地黄煎(ぢわうせん)入れて焼(た)きかへし」〈浮・胸算用・三〉

  • すり‐だし【磨り出し】

    1 すり出すこと。また、そのもの。 2 《すって火を出すところから》マッチ。

  • すりだし‐まきえ【磨り出し蒔絵】

    ⇒研(と)ぎ出し蒔絵

  • すり‐だ・す【磨り出す】

    [動サ五(四)]とぎみがいて光沢や模様を出す。「銅板に絵を―・す」

  • すり‐つぶ・す【磨り潰す/擂り潰す】

    [動サ五(四)] 1 すって細かく砕く。すって原形をなくする。「大豆を―・す」 2 財産をなくす。財産を使い果たす。「道楽して身代を―・す」

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「磨」で始まる言葉
難読漢字遊戯 漢検上位レベルの問題に挑戦! goo辞書

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

検索ランキング (9/23更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    傀儡
  • 2位

    計る
  • 3位

    見出し語
  • 4位

    柱
  • 5位

    幻灯
  • 6位

    食扶持
  • 7位

    MC
  • 8位

    見出し
  • 9位

    伯母
  • 10位

    凸む
  • 11位

    ヤード
  • 12位

    かた
  • 13位

    爛漫
  • 14位

    醸成
  • 15位

    宿痾
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 8月の月間検索ランキングを発表(9/6)
  • idraftプレミアムを180円~に大幅値下げ
  • 漢字・脳トレなどのクイズを毎日配信

世界の名言・格言

  • ルソー
    幸福はその人の受ける苦しみの最小量によって測られなければならない。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • クイズ
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • ウェブ検索
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO