イー‐エム‐アイ【EMI】
《European Monetary Institute》欧州通貨機関。欧州中央銀行の準備機関として1994年に設立。ECU(エキュー)(欧州通貨単位)の管理を行った。→欧州中央銀行
イー‐エム‐エス【EMS】
《environmental management system》企業や団体などが、環境保全に配慮した活動を行うための手順や体制。環境マネージメントシステム。環境管理システム。→ISO14000...
イー‐エム‐エム【EMM】
《enterprise mobility management》企業などで、業務に使用する各種モバイル端末を統合的に管理するための手法。また、そのためのソフトウエアや情報システム。スマートホン・...
イー‐エル【E/L】
《export license》輸出承認証。輸出貿易管理令に特定されている輸出をする場合、経済産業大臣の承認を受ける必要がある。
イー‐エー‐アイ【EAI】
《enterprise application integration》複数の異なるコンピューターシステムを有機的に連携させる一連の技術。主に企業内業務の一元的管理に用いられる。
イー‐エー‐エス‐エー【EASA】
《European Aviation Safety Agency》欧州航空安全庁。EUの民間航空機産業の安全に関する分野で規制・管理を担う機関。2002年7月設立。本部はケルン。
イー‐ガブ【e-Gov】
日本の電子政府の総合窓口。総務省行政管理局が運営する行政情報のポータルサイトであり、各府省庁の行政手続き、パブリックコメント、統計調査や政策評価など刊行物・公表資料などの案内があるほか、法令およ...
イー‐シー‐エス‐シー【ECSC】
《European Coal and Steel Community》欧州石炭鉄鋼共同体。フランス・西ドイツ・イタリア・ベルギー・オランダ・ルクセンブルクの6か国が1952年に設立した経済協力機...
イーシー‐パッケージ【ECパッケージ】
《EC package》ECサイトの構築・運営に必要な機能を実装したシステム。商品・顧客・売上・発送の管理など、基本的な機能がパッケージ化されているため、初期導入が容易。
イー‐ディー‐ピー‐エス【EDPS】
《electronic data processing system》コンピューターを使って事務・管理・会計などのデータを処理するシステム。