出典:gooニュース
園児の給食に金属製たわしの破片混入【岩手・花巻市】
岩手県花巻市の保育園で出された給食に金属製のたわしの破片が混入していたことが分かりました。花巻市教育委員会によりますと、28日市内の公立保育園で給食のみそ汁を口にした年長の園児1人が異変を感じて担任に伝えました。見つかったのは金属製のたわし、長さおよそ7センチの破片でこの園児にけがや体調不良の様子はなかったということです。
児童70人以上嘔吐などの症状 給食調理員からノロウイルス検出 東京・江東区
翌日、給食事業者による調査で、給食の調理員6人からノロウイルスが検出されたため、区は給食の提供を停止したということです。区の保健所が原因を調査していて、給食は検査結果が判明するまで停止するということです。
津南町役場で給食食材費など37件・約450万円を重複支払い 支払いデータを誤送信 《新潟》
津南町役場は28日、給食の食材費など37件、約450万円分を二重で支払っていたことが判明したと発表しました。二重支払いがされたのは4月28日支払い分の37件、445万4636円で、支払い内容としては給食の食材費がほとんどだということです。1件分の最大額はおよそ59万円だといいます。
もっと調べる
出典:教えて!goo
残った給食で、まかない
まかないを作った、給食を作った人が、減給された。 残ったのを、そのまま捨てるんだそうです。 勿体無いと思うので、何かを作って提供(教員)するのは良いと思うんですけど、何故捨...
給食を残さず食べるように指導する先生
娘(小4)の担任の先生はとても教育熱心な良い先生です。 娘もその先生が大好きなのですが、ただ1つ気になっていることがあります。 給食を残さずに食べるように厳しく指導すること...
印象に残っている給食
10年以上昔になりますが、小学校の給食で「ジャガイモのオレンジジュース煮」というものが出た事がありました。 その名の通り、ジャガイモをオレンジジュースで煮たものですが、それは...
もっと調べる