はんぷく‐りゅうざん【反復流産】
2回以上続けて流産すること。自然流産が3回以上連続した場合は習慣流産と診断されることから、特に2回続けての流産をいうことが多い。
ハード‐ドラッグ【hard drug】
ヘロイン・コカインなどの習慣性のある薬物。⇔ソフトドラッグ。
ハーム‐リダクション【harm reduction】
《harmは害、reductionは減少の意》薬物やアルコールなどの濫用・依存習慣について、ただちに止めさせることを目的とせず、身体的・社会的な悪影響を減らすことに主眼を置いた取り組み。薬物依存...
バイカルチュラル【bicultural】
[形動]2か国の言語・習慣・道徳などを、その国の人と同レベルに身につけているさま。また、理解できるさま。
パパントラ【Papantla】
メキシコ、ベラクルス州の都市。世界遺産(文化遺産)に登録されたエル‐タヒン遺跡の観光拠点として知られる。現在もトトナカ族の文化や習慣が残されている。
ひアルコールせい‐かんきのういじょうしょう【非アルコール性肝機能異常症】
飲酒の習慣がない人や、アルコールの摂取量が一定以下の人の肝臓に異常が認められる状態。生活習慣病の一つ。
ひん‐ぷ【稟賦】
生まれつきの性質。稟性。稟質。「—と習慣との種々な関係から」〈鴎外・百物語〉
び‐ぞく【美俗】
うるわしい風俗や習慣。「醇風(じゅんぷう)—」⇔悪俗。
ビンジパージ‐しょうこうぐん【ビンジパージ症候群】
《binge-purge syndrome》主として若い女性に見られる摂食障害。過食(binge) と下剤使用(purge)の習慣。欲求不満や空虚感が原因となる。気晴らし食い症候群。
ファッティー【fatty】
[形動]脂肪質の。油っこい。脂肪過多の。「—な食習慣を改める」