り‐ちょう【李朝】
「李氏朝鮮」の略。 ベトナムの王朝の一。1009年、前黎朝の将軍李公蘊(りこううん)が自立して建国。昇竜(現ハノイ)を都とし、聖宗のとき国号を大越と改めた。大乗仏教、ついで儒教が行われた。1...
りっきょう‐だいがく【立教大学】
東京都豊島区にある私立大学。明治7年(1874)設立の聖パウロ学校に始まり、大正11年(1922)旧制の立教大学となり、昭和24年(1949)新制大学へ移行。
りつ‐ぞう【律蔵】
三蔵の一。仏教教団の戒律に関することを集めた聖典。
リトアニアたいこう‐きゅうでん【リトアニア大公宮殿】
《Lietuvos didžiųjų kunigaikščių rūmai》リトアニアの首都ビリニュスにある宮殿。旧市街に位置し、ビリニュス大聖堂に隣接する。丘の上のゲディミナス城(上の城)に対...
リバイアサン【Leviathan】
英国の政治哲学者ホッブズの著書。1651年刊。国家を旧約聖書の怪物リバイアサン(レビアタン)にたとえ、国家は社会契約によって成立したものとして、国家主権への絶対的服従を説き、近代思想に大きな影響...
リバプール‐だいせいどう【リバプール大聖堂】
《Liverpool Cathedral》英国イングランド北西部の港湾都市リバプールにあるネオゴシック様式の大聖堂。1904年着工、1978年完成。イギリス国教会の大聖堂の中でも最大規模であり、...
リパリ‐とう【リパリ島】
《Lipari》イタリア南部、シチリア島の北、ティレニア海に浮かぶエオリア諸島の島。同諸島最大の島で、主な町はリパリとカンネート。古代ギリシャの要塞に起源し、スペイン統治時代に再建されたリパリ城...
リビウ【L'viv/Львів】
ウクライナ西部、リビウ州の工業都市。同州の州都。ガリチア地方の商都として発達。機械・食品工業が盛ん。旧市街にはゴシック様式やバロック様式の聖堂などが多く見られ、1998年「リビウ歴史地区」の名で...
リベルタドール【Libertador】
ベネズエラの首都カラカスの中心部にある一地区。ボリーバル広場やボリーバルの生家、ミラフローレス宮殿(大統領府)、カラカス大聖堂などがある。ベネズエラ中央大学を中心とする学園都市には、1940年代...
リマ‐だいせいどう【リマ大聖堂】
《Catedral de Lima》ペルーの首都リマの旧市街中心部にある、南アメリカ最古の大聖堂。アルマス広場の南東に位置する。16世紀前半、インカ帝国を征服したスペインのピサロにより建造が開始...