アラディ【ALADI】
《(スペイン)Asociación Latinoamericana de Integración》ラテンアメリカ統合連合。前身のLAFTA(ラフタ)(ラテンアメリカ自由貿易連合)を改組して、19...
アラトー‐ひろば【アラトー広場】
《Ara-too ayanti/Ала-тоо аянты》キルギスの首都ビシュケクにある中央広場。1984年、キルギス‐ソビエト社会主義共和国の建国60年を記念してつくられた。国立歴史博物館、...
アリ【Muhammad Ali】
[1942〜2016]米国のプロボクサー。旧名カシアス=クレイ。1960年のローマオリンピックでライトヘビー級の金メダルを獲得し、プロに転向。1964年、無敗のまま世界ヘビー級チャンピオンとなる...
アレンタウン【Allentown】
米国ペンシルベニア州東部の都市。リーハイ川沿いに位置する。石灰岩を産し、19世紀半ばより、セメント工業を中心に工業都市として発展した。独立戦争時、一時的に自由の鐘がフィラデルフィアからここに移さ...
安価(あんか)な政府(せいふ)
《cheap government》政府の役割を国防・司法および特定の公共事業などに限定し、その財政支出を必要最小限度に抑えることを理想とする財政思想・国家観。政府が経済活動に介入すると経済の自...
あんこく‐の‐ぞうき【暗黒の臓器】
診断が困難な臓器のこと。小腸や膵臓などをいう。 [補説]小腸は、口や肛門から遠く、また腹膜に固定されていないため自由に動き、長く曲がりくねっているため、カプセル内視鏡やバルーン内視鏡が開発される...
アンジュレーター【undulator】
ほぼ光速に加速した自由電子を、磁石を多数並べて何回も蛇行させ、放射光を発生・増幅する装置。自由電子レーザーに使われる。一方、電子に磁場をかけて急に曲げることで、より高いエネルギーや高強度の放射光...
アンドロジナス【androgynous】
《「男女両性の特徴をもつ」の意。「アンドロギュノス」とも》 1 性の差異を超えて自由に考え行動しようという考え方。 2 「アンドロジナスルック」の略。
アーザーディー‐タワー
《Borj-e Āzādi》イランの首都テヘランにある塔。1971年にペルシア建国2500年を記念して建造。ペルシア語で「自由の塔」を意味する。高さ45メートル。逆Y字型の鉄筋コンクリート製。中...
アーザーディー‐ひろば【アーザーディー広場】
《Meydān-e Āzādi》イランの首都テヘランにある広場。ペルシア語で「自由の広場」を意味する。中心部にペルシア建国2500年を記念して建てられたアーザーディータワーがある。