えた‐じま【江田島】
広島湾東部の島。能美島(のうみじま)と地峡で連なる。もと海軍兵学校の所在地。現在は海上自衛隊第1術科学校などがある。 広島県南西部、瀬戸内の市。と能美島と周辺の島々からなる。カキ・ちりめん...
えにわ【恵庭】
北海道、石狩平野南部の市。自衛隊の演習地がある。スズランの名所。人口6.9万(2010)。
エフ‐エス‐エックス【FSX】
《Fighter Support Xから》航空自衛隊の次期支援戦闘機。国内開発も想定されたが、昭和62年(1987)、政治的配慮からF16戦闘機をもとに日米共同開発になった。
エフ‐エックス【FX】
《fighter experimental》自衛隊の、次期主力戦闘機。
エムディーエー‐きょうてい【MDA協定】
《Mutual Defense Assistance Agreement》米国が、相互安全保障法(MSA)に基づいて自由主義諸国と締結した防衛協定。MSA協定の一。相互防衛援助協定。 [補説]日...
えりまき‐とかげ【襟巻蜥蜴】
有鱗(ゆうりん)目アガマ科のトカゲ。全長約90センチ。首に大きなひだ飾りがあり、自衛や繁殖期のディスプレーのときに広げる。樹上性で、地上では驚くと後肢だけで走る。オーストラリア北部・ニューギニア...
おおがた‐じょうりくしえんてい【大型上陸支援艇】
第二次大戦中に米国海軍が運用した揚陸艇の一種。太平洋海域で上陸部隊の火力支援に使用された。130隻が建造され、戦後50隻が海上自衛隊に貸与された。LSSL(Landing ship suppor...
おおみなと‐わん【大湊湾】
青森県北東部、下北半島のくびれた部分にある湾。陸奥(むつ)湾の支湾。オオハクチョウ・コクガンの渡来地。大湊港には海上自衛隊の基地がある。
かい‐い【海尉】
海上自衛官の階級の一。海佐と准海尉との間で、一・二・三等がある。諸外国海軍および旧日本海軍の大・中・少尉に相当する。
かいくうれんらく‐メカニズム【海空連絡メカニズム】
海空域での自衛隊と中国軍の偶発的衝突を防ぐために、両国の防衛当局間に設けられた連絡体制。当局幹部間のホットライン設置、局長・次長級による定期会合の開催、接近した艦艇・航空機の直接通信方法の確立な...