[名・形動]
  1. 極限極致に達していること。この上ないこと。また、そのさま。

    1. 「—の貧生で、…按摩をして凌いで居る者がある」〈福沢福翁自伝

    2. 「女道衆道の—をあらはす要文」〈浮・禁短気・二・目録
  1. きわめて道理にかなっていること。また、そのさま。至当

    1. 「兄を殺そうとした自分が、かえって犬に食われて死ぬ。これより—な天罰はない」〈芥川偸盗

    2. 「これでごきげんの直るやうにと、—なる事を申し出だせば」〈浮・親仁形気・一〉
  1. 他人の意見などをもっともだと思って、それに従うこと。納得

    1. 「母が言葉をひとつも忘れなといへば、娘も是を—して」〈浮・織留・二〉

[副]その状態程度が、これ以上はないというところまでいっているさま。きわめて。まったく。「—便利である」「—ごもっとも」
[接尾]形容動詞の語幹や状態性名詞に付いて、この上なく…である、まったく…だ、などの意を表す。千万 (せんばん) 。「残念—」「迷惑—だ」

出典:青空文庫

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。