出典:gooニュース
良質な水の源も「シカ害を憂慮」 土砂災害きっかけで水道施設の企業が100万円寄付
滋賀県米原市は、「企業版ふるさと納税」を通じて100万円の寄付を受けた日本メンテナスエンジニヤリング(本社・大阪市北区)に感謝状を贈った。ニホンジカによる食害で斜面の荒廃が進む伊吹山の植生復元プロジェクトに活用する。 同社は2017年度から米原市内で水道施設の維持管理を受け持っている。食害を原因に昨年7月に同山の麓で起きた土砂災害のことを知り、同10月に寄付を行った。
<後志ご長寿企業>丸い遠藤商店 良質の米、農家の情熱届ける
産地や精米方法、鮮度などにこだわり、良質な米を届ける。飲食店向けにブレンド米などのオーダーメードも行う。大型スーパーとは一線を画す、量よりも質に重きを置く専門店ならではの手法で、のれんを守ってきた。4代目の遠藤友紀雄社長(64)は「個人店が生き残る道を必死に考えてきた」と語る。...
良質な木材33樹種吟味 旭川で今年初の銘木市
国内最大規模の広葉樹の取引市場「銘木市」(旭川林産協同組合主催)が24日、旭川市の銘木会館で今年初めて開かれ、住宅の床や壁、家具に利用される北海道産を中心とする33樹種が出品された。...
もっと調べる