せっけい‐しょ【設計書】
設計の内容を示す書類。
せっけい‐ず【設計図】
設計した建造物・機械などの形状・構造・寸法を一定のきまりに従って記した図面。
せっけい‐ずしょ【設計図書】
設計の内容を示す書類。ふつう図面・仕様書・構造計算書からなる。
せっけい‐パターン【設計パターン】
⇒デザインパターン
せっけいろうむ‐たんか【設計労務単価】
⇒労務単価
せっ‐し【設施】
[名](スル)こしらえ設けること。また、そのもの。施設。「工部郵便電信鉄道灯台を—し」〈津田真道・明六雑誌一一〉
せっ‐しょく【設色】
[名](スル)いろどること。彩色すること。また、そのいろどり。「山水人物悉く金銀泥を用いて—するに」〈子規・墨汁一滴〉
せっ‐ち【設置】
[名](スル) 1 施設や機関などを設けること。「災害対策本部を—する」 2 機械などを備えつけること。「消火器を—する」
せっ‐てい【設定】
[名](スル) 1 ある物事や条件をつくり定めること。「討論の場を—する」「舞台を江戸時代に—する」 2 法律で、新たに権利を発生させること。「抵当権を—する」
せつ【設】
[音]セツ(漢) [訓]もうける [学習漢字]5年 1 物を備えつける。組織などを作る。「設置・設備・設立/架設・開設・建設・公設・施設・常設・新設・創設・増設・敷設」 2 前もって条件などを定...