出典:gooニュース
大阪マラソンの誘導ミス「カラーコーンの設置を失念していた」大会委員長が謝罪、折り返し地点に競技役員の配置もなし 記録は公認
◇24日 大阪マラソン(大阪府庁前―大阪城公園) 30・5キロの折り返し地点でのアクシデントについて、レース後に大阪陸上競技協会の専務理事を務める竹内章・大会委員長が説明し「カラーコーンの設置を失念していた。申し訳ございません」と謝罪した。なお、マラソンは全長の0・1%より長くなっていない場合は記録が認められるため、今回は公認記録となる。 30・5キロの折り返し地点
「松田翔平」からメール・アプリ誘導…恋心抱きプリカ209万円騙し取られる 被害者は函館在住
その後、メールで有料のアプリに誘導され、アプリでポイントの購入やイベント参加などを指示されたということです。やり取りするうちに、「俳優・松田翔平を名乗る者」に恋愛感情が芽生えていた女性は、2024年12月1日から2025年1月25日までの間、71回にわたり合計209万円分のプリペイドカード71枚を、函館市内のコンビニエンスストアで購入。
藤井棋王 3年ぶりに雁木へ誘導 後手番ブレークで3連覇へ王手 棋王戦第2局
将棋の藤井聡太棋王(22)=王将など7冠=が増田康宏八段(27)を挑戦者に迎える第50期棋王戦第2局は22日、金沢市の北國新聞会館で増田の先手で指され、140手で藤井が勝利した。対戦成績を2勝0敗として3連覇へ王手をかけた。 藤井は得意戦法・角換わりを10手目、自ら角道を閉ざすことで拒み、雁木(がんぎ)へ進めた。その意図を問う終局後の質問に、20手目、28手目で9筋の端歩を
もっと調べる