出典:gooニュース
福岡県議会、79議案可決・同意し閉会 西元県議の辞職許可
福岡県議会は20日、定例会最終本会議を開き、総額9669億5700万円の2025年度一般会計暫定予算案など79議案を可決・同意して閉会した。県教育委員会による退職手当の支給制限処分を巡る審査請求についての諮問は、棄却すべきと答申。国に地域公共交通への支援強化を求める意見書など5件も可決した。
調査費を議案提出 市議会も注目〈宮城〉
渋滞の緩和に向けて宮城県富谷市と仙台市の泉中央駅の間を「ロープウエー」で結ぼうという構想が本格的に動き出します。調査費用などを盛り込んだ予算案が2月20日、富谷市議会に提出されました。 富谷市 若生裕俊市長 「これまで調査検討をしていた地下鉄、BRTに加え、新たな手段として都市型自走式ロープウエーの導入可能性調査を計画している」 富谷市議会には過去最高額となる
旭川市、議決経ず10億円契約 追認議案を提出
【旭川】旭川市が地方自治法に基づく市の条例に反し、市議会の議決を経ずに9件、計10億8300万円の契約・財産取得を行っていたことが、19日分かった。苫小牧市で昨年、同様の問題が発覚したことを受けて調査し、判明した。...
もっと調べる