ロッド‐レンズ【rod lens】
焦点距離の短い円柱レンズ。通常の円柱レンズよりも半径が小さい。
ろ‐てい【路程】
ある地点から目的地までの距離。行程。みちのり。
ろてい‐けい【路程計】
自動車などにとりつけた走行距離計。
ロフテッド‐きどう【ロフテッド軌道】
《ロフテッド(lofted)は「高く打ち上げられた」の意》通常よりも高い射角で発射され、高い高度に達した弾道ミサイルが描く、山なりの軌道。射程距離は短くなるが、落下速度が速く、防御がより困難にな...
ロング【long】
1 物の長さ・距離・時間・期間などが長いこと。「—シート」「—ドライブ」「—タイム」⇔ショート。 2 卓球で、コートから離れて距離の長い打球を送る打法。 3 「ロングスカート」「ロングヘア」「ロ...
ロング‐シュート【long shoot】
サッカー・バスケットボールなどで、ゴールから遠距離の地点で放つシュート。
ロング‐ショット【long shot】
1 写真・映画などで、被写体を遠くから撮影すること。また、その画面。遠写し。 2 ゴルフで、ボールを遠距離へ打つこと。長打。
ロング‐ホール【long hole】
ゴルフで、ホールの距離に応じて定められた基準打数が5または6のホール。→ショートホール →ミドルホール
ローカル‐サービスデスク【local service desk】
顧客との距離が近い場所に設置されるサービスデスク。例えば、複数の営業所をもつシステム会社などで、本社ではなく各営業所に設置するものなどをいう。要望への迅速な対応が可能となる。
ローラ【LoRa】
無線通信技術LPWAの通信規格の一。米国・フランス・韓国などの半導体メーカーや通信事業者からなるLoRaアライアンスが策定。1ギガヘルツよりも低い周波数帯で、変調方式としてスペクトラム拡散を採用...