ろせん‐バス【路線バス】
一定の道筋を、定められた時刻表に従って運行する乗合自動車。乗客は停留所で乗降する。定期バス。
ろそく‐たい【路側帯】
歩道がない車道の端に設けられた、歩行のための帯状の部分。
ろ‐ちゅう【路駐】
《「路上駐車」また「路上駐輪」の略》公道上に自動車や自転車を停めておくこと。
ろっかく‐レンチ【六角レンチ】
正六角形の穴があるボルトやねじの締め付けや取り外しに用いる工具。自動車、オートバイ、自転車の整備・分解・修理などに用いる。L字の金属製のものが多い。六角棒レンチ。ヘックスレンチ。六角棒スパナ。→レンチ
ロッキング‐だっせん【ロッキング脱線】
地震の強い横揺れによって起こる列車の脱線。左右の車輪が交互に浮き上がる状態で走行を続けるうちに、車輪のフランジがレールの上面に乗り上げ、脱線する。 [補説]平成16年(2004)の新潟県中越地震...
ロック【lock】
[名](スル) 1 鍵(かぎ)をかけること。錠(じょう)を下ろすこと。また、錠。「ドアを内側から—する」 2 ラグビーで、フォワードの第2列の二人。セカンドローともよばれ、スクラムの押しの中心と...
ロックフォード【Rockford】
米国イリノイ州北部の都市。ミシシッピ川の支流ロック川沿いに位置する。主に自動車、航空機などの製造業が盛ん。スウェーデン系の住民が多い。公園や庭園が多く、アンダーソン日本庭園が有名。
ロッド‐アンテナ【rod antenna】
棒状で入れ子式にして伸縮が可能なアンテナ。トランジスタラジオ・自動車ラジオなどに使用。→ホイップアンテナ
ろてい‐けい【路程計】
自動車などにとりつけた走行距離計。
ロテッレ【(イタリア)rotelle】
《rotellaの複数形》車輪。また、車輪の形をしたビーズやパスタなど。