コルホーズ【(ロシア)kolkhoz】
ソ連の集団農場。協同組合形式により生産手段を組合が所有して大農経営を行い、農民は労働に応じた報酬を受け取る。→ソフホーズ
ゴールド‐ファーミング【gold farming】
オンラインゲームなどで流通する仮想通貨を稼ぎ、それをリアルマネートレードによって現金化すること。オンラインマネー農場。 [補説]しばしば組織的に行われ、マネーロンダリングなどの犯罪行為に結びつく...
しゅうだん‐のうじょう【集団農場】
多人数が土地を協同で管理・経営し、集団的に農業生産を行う農場。ソ連のコルホーズなど。
ジェー‐ギャップ【JGAP】
《Japan Good Agricultural Practice》日本における農業生産工程管理(GAP)手法の一つ。日本GAP協会が策定。第三者機関が審査し、食の安全や環境保全に取り組む農場に...
じょう【場】
[音]ジョウ(ヂャウ)(呉) [訓]ば [学習漢字]2年 〈ジョウ〉 1 何かが行われる所。「場外・場内・場裏/会場・開場・漁場・劇場・式場・出場・戦場・退場・登場・道場・農場・満場・浴場・来...
じょう‐ちょう【場長】
試験場・農場など、名称に「場」とつく施設の長。
セントクロイ‐とう【セントクロイ島】
《Saint Croix Island》西インド諸島東部、小アンティル諸島北部の米国領バージン諸島の島。セントトーマス島の南約65キロメートルに位置する。バージン諸島中で最も大きい。デンマーク領...
ソフホーズ【(ロシア)sovkhoz】
《「ソホーズ」とも》大規模な機械化農業を行った、ソ連の国営農場。1919年に発足。協同組合的なコルホーズと異なり、生産手段はすべて国有で、労働者は賃金の支払いを政府から受けた。1991年、ソ連解...
たきざわ【滝沢】
岩手県中部、盛岡市の北西に隣接する市。もとは農牧業の村だったが、1970年代以降、盛岡市のベッドタウンとして発展した。「ちゃぐちゃぐ馬こ」や小岩井農場などが有名。平成26年(2014)1月に町制...
ツリー‐ファーム【tree farm】
樹木農場。森林を中心とする集約農業。