[動ラ五(四)]

    1. ㋐物や情報などを、先方に届くようにする。「荷物を—・る」「信号を—・る」「視線を—・る」

    2. ㋑人を、ある役割をもたせて差し向ける。派遣する。「刺客を—・る」「企業人材を—・る」

    3. 管轄を移す。「身柄を検察庁に—・る」

    1. ㋐行く人・去る人に付き従ってある所まで一緒に行く。「駅まで車で—・る」

    2. ㋑去って行く人に別れを告げる。見送る。「遠征する選手を駅で—・る」「卒業生を—・る」

    3. 遺体に付き従って墓地まで行き葬る。また、死者を見送る。葬送する。「旧友を悲しみのうちに—・る」

  1. 時を過ごす。「失意の日々を—・る」

  1. 順々に先に移動させる。「手渡しでバケツを—・る」「バントで走者を次の塁に—・る」

  1. 送り仮名をつける。「活用語尾を—・る」

[可能]おくれる

出典:青空文庫

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。