はい‐きしゅ【肺気腫】
肺胞が過度に拡張した状態。肺胞壁の破壊を伴う。慢性気管支炎・気管支喘息(ぜんそく)で細気管支が狭くなり、吸い込んだ空気が出にくくなったり、老人性変化で肺胞が弾力性を失ったりして起こる。息切れ・咳...
ハイパー【hyper】
過度の、超越した、の意を表す。多く複合語の形で用い、「スーパー」よりも強意。「—インフレ」「—ソニック(=極超音速)」
はんれい‐しじょうしゅぎ【判例至上主義】
判例を至上のものと考え、判例に忠実に判断すること。特に、制定法主義を採用しているにもかかわらず、法的判断を行う際に判例を過度に尊重すること。→判例法主義 [補説]同種の訴訟に対して裁判官によって...
バブル‐マネー【bubble money】
株式や土地への過度の投機により得られた、実体経済から遊離した莫大な金・資本。
バーゼル‐スリー【Basel three】
2010年にバーゼル銀行監督委員会が公表した、国際業務を行う銀行の自己資本に関する規制。2004年のバーゼル2を強化したもので、自己資本比率規制を厳格化するとともに、流動性の高い資産を確保し、過...
ビッグ‐ブラザー【big brother】
英国のジョージ=オーウェルの小説「一九八四年」に登場する架空の独裁者。転じて、国民を過度に監視しようとする政府や政治家を指す。パノプティコンと同じく監視社会の例えとして用いられる。
ビンジ【binge】
過度に、または極端に物事をすること。特に、大食いをすること。大酒を飲むこと。また、酒を飲んで大騒ぎすること。
プリッグ【prig】
1 うるさ型の人。道徳家ぶった人。また、気取り屋。 2 転じて、過度に潔癖な人。
ベリーズ‐さんごしょうほごく【ベリーズ珊瑚礁保護区】
《Belize Barrier-Reef Reserve System》中央アメリカ、ユカタン半島南部のベリーズ沖にある世界第2の規模の珊瑚礁。本土の沖合約20キロメートルに位置する南北に細く連...
ペンス‐ルール【Pence rule】
男性が、家族以外の女性との同席を避け、やむを得ない場合は密室で会うべきでないとする規範。米国トランプ政権の副大統領ペンスが「妻以外の女性とは2人きりで食事をしない」とキリスト教徒としての節制ぶり...