かいきゃく‐とこう【開脚登行】
スキーをV字形に開いて斜面を登る方法。
かい‐きょ【開渠】
1 ふたをしていない水路。⇔暗渠(あんきょ)。 2 鉄道や軌道の下を横切る水路または道路で、横断部分に覆いのないもの。
かい‐きょう【開経】
1 経文を読み始めること。 2 本経(ほんぎょう)の前に読む経。法華三部経で、本経の法華経が説かれる前に、序説としてあらかじめ説かれる無量義経をさす。⇔結経(けっきょう)。
かい‐きょく【開局】
[名](スル) 1 放送局・郵便局など「局」と名のつく施設・機関が新しく業務を始めること。「—五周年」⇔閉局。 2 囲碁の勝負を始めること。⇔終局。
かい‐きん【開襟】
1 襟(えり)を開くこと。また、開くようにした襟。 2 「開襟シャツ」の略。 3 自分の心中を他人に打ち開けること。
かいきん‐シャツ【開襟シャツ】
襟を開いて着るように仕立てたシャツ。ネクタイを結ばないで着る。オープンシャツ。《季 夏》
かい‐ぎょう【開業】
[名](スル) 1 新しく事業や商売を始めること。「病院を—する」 2 事業や商売をしていること。「—中」
かいぎょう‐い【開業医】
個人で医院・病院を経営し診療している医師。
かいぎょう‐かんごし【開業看護師】
医療機関から独立し、訪問看護ステーションを開設・運営する看護師。
かい‐くかん【開区間】
数学で、両端を含まない区間。すなわち、不等式a<x<bを満足させるxの集合。ふつう、記号(a,b)で表す。⇔閉区間。