じん‐とう【陣頭】
1 軍の先頭。戦う部隊の真っ先。転じて、仕事・活動などの場の第一線。「市場開拓の—に立つ」 2 昔、宮中の門を守った衛士(えじ)の詰め所の前。 3 「陣の座」に同じ。
じんとう‐しき【陣頭指揮】
[名](スル)軍隊の先頭に立って指揮すること。長たる人が直接現場に出て指揮すること。「社長みずから—する」
じん‐とり【陣取り】
子供の遊びの一。二組に分かれ、互いに相手の陣地を取り合う。「—合戦」
じんとり‐がっせん【陣取り合戦】
1 「陣取り」に同じ。 2 自分の領域を少しでも大きく確保しようとして争い合うこと。
じん‐どうふく【陣胴服】
戦陣で、武士が鎧(よろい)の上に着る胴服。袖なしのものを陣羽織、袖つきのものを陣胴服と区別することがある。
じん‐ど・る【陣取る】
[動ラ五(四)] 1 ある場所に陣地を構える。「山上に—・る」 2 ある場所を占める。「教室の前方の席に—・る」
じん‐ない【陣内】
1 陣地の中。「相手の—深く攻め入る」 2 陣屋の中。
じん‐の‐さだめ【陣の定】
⇒仗議(じょうぎ)
じん‐の‐ざ【陣の座】
左右の近衛府の陣内にあって、大臣以下の公卿が列座し、神事・節会(せちえ)・任官・叙位などの公事(くじ)を議した場所。陣。仗座(じょうざ)。陣頭。
じん‐ば【陣場】
陣取っている場所。陣所。