くい‐りょう【食(い)料】
1 食物にするもの。食べ物。 2 食費。食い扶持(ぶち)。
しょく‐りょう【食料】
1 食用にする物。食べ物。 2 食事の費用。また、生活費。「宿銭—の借り越しこそあれ」〈露伴・いさなとり〉
しょくりょう‐あんぜんほしょう【食料安全保障】
すべての人が常に健康で活動的な生活を送るために必要な、安全で栄養に富んだ食料を得られるようにすること。凶作や産出国の輸出制限など不測の場合にも、国が良質の食料の安定した供給を保障すること。 [補...
しょくりょうあんていきょうきゅう‐とくべつかいけい【食料安定供給特別会計】
農業経営の基盤強化と安定、食糧の需給や価格の安定など、食料の安定供給を図るために政府が一体的に行う施策の経理を明確にするために設けられた特別会計。食糧管理特別会計と農業経営基盤強化措置特別会計を...
しょくりょう‐きっぷ【食料切符】
⇒フードスタンプ
しょくりょうさんぎょう‐きょく【食料産業局】
農林水産省の内部部局の一。平成23年(2011)9月、コメ政策を担当してきた総合食料局を廃止して設置された。農山漁村・農林水産業の第六次産業化などを担当する。
しょくりょうじきゅう‐りつ【食料自給率】
国内で消費される食料のうち、国内の生産で供給される食料の割合。品目別自給率(米・麦などの品目別に自給率を重量から算出)・総合食料自給率(自給率をカロリーまたは金額から算出)などの種類がある。→地...
しょくりょうじきゅう‐りょく【食料自給力】
戦争などの非常時に他国からの輸入が途絶えた場合に、国内の農地を利用して国民1人当たりに対し1日どれだけの食料を提供できるかを示す指標。農林水産省が農業白書で発表する。
しょくりょう‐スタンプ【食料スタンプ】
⇒フードスタンプ
しょくりょう‐ひん【食料品】
食料とする品物。食品。普通は、肉類・野菜類・果実類など主食品以外のものをさす。「—店」