バブル‐ほうしき【バブル方式】
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止策の一。国際的なスポーツ大会で、選手や運営関係者を隔離し、外部と接触させない方式。 [補説]泡(バブル)の膜でとり囲むように、内部と外部を...
はな‐みね【鼻梁】
はなすじ。眉間から鼻の先までの部分。多く、牛や馬などについていう。〈和名抄〉
はね‐か・ける【撥ね掛ける】
[動カ下一][文]はねか・く[カ下二] 1 水・泥などをはねとばしてかける。「あやまってソースを上着に—・ける」 2 責任や罪を他の人になすりつける。「アレコソ其ノ熟柿ヲバ食ベタレト—・キョウズ...
はなまき‐おんせん【花巻温泉】
岩手県花巻市にある温泉。北上川支流の台(だい)川上流にあり、付近の温泉とともに花巻温泉郷をなす。泉質は単純温泉。
バドリテ【Gbadolite】
コンゴ民主共和国北部の都市。中央アフリカ共和国との国境をなすウバンギ川に近い。旧ザイールでかつて独裁政権を敷いたモブツ大統領の母親の生地であり、豪奢(ごうしゃ)な宮殿や空港・病院などが建てられた。
はな‐おち【花落ち】
花が落ちて間もなくとったキュウリやナスなどの、まだ若い実。
はな・す【放す】
[動サ五(四)]《「離す」と同語源》 1 捕らえられたりつながれたりしている動物などを自由にしてやる。「魚を川に—・す」「猟犬を—・す」 2 握ったりつかんだりしていたのをやめる。「母の手を—・...
はな・す【離す】
[動サ五(四)] 1 くっついているものを解き分ける。「付箋(ふせん)を—・す」「魚の身を骨から—・す」 2 他のものとの間を隔てる。その位置から遠ざける。「席を—・す」「少し—・して植える」「...
パジャイスリス‐しゅうどういん【パジャイスリス修道院】
《Pažaislio vienuolynas》リトアニア中央部の都市カウナス東郊にある修道院。17世紀から18世紀にかけて建造され、同国におけるイタリアバロック建築の傑作とされる。毎年夏に催され...
はこね‐やま【箱根山】
伊豆半島の基部にあり、神奈川・静岡両県にまたがる三重式火山。標高1438メートルの最高峰をなす神山や駒ヶ岳などの中央火口丘、火口原にある仙石原(せんごくはら)・芦ノ湖、硫気孔の大涌谷(おおわくだ...