にっ‐し【日子】
日数。「大学を卒業するまでには十何年の長い—を要する」〈谷崎・神童〉
にっ‐し【日至】
冬至または夏至。
にっ‐し【日誌】
日々の出来事などの記録。また、その帳面。「学級—」「航海—」
にっ‐し【日支】
日本と支那。「—事変」
にっ‐し【日歯】
「日本歯科医師会」の略称。
にっし‐じへん【日支事変】
日中戦争に対する、当時の日本側の呼称。→日中戦争
にっ‐しゃ【日射】
日光がさすこと。また、地表に到達した太陽の放射エネルギー。ひざし。
にっしゃ‐けい【日射計】
日射の強さを測る装置。太陽面そのものからの放射を測る直達(じきたつ)日時計、天空の反射まで含めて測る全天日射計などがある。ピラノメーター。
にっしゃ‐びょう【日射病】
強い直射日光を受けたために起こる病気。体温調節中枢の機能が低下し、体温が急上昇して、意識を失う。霍乱(かくらん)。《季 夏》→熱射病
にっ‐しゅう【入集】
[名](スル)歌集や句集などに作品を選んで入れること。