みぎ‐の‐かた【右の方】
1 二分したときの右側。また、右の組。 2 相撲(すまい)の節(せち)で、相撲人(すまいびと)を左右に分けたときの右方。今の西方。「左の方にも—にも負くることなかりければ」〈今昔・二三・二三〉
まら・する
[動サ下二・サ変]《「まいらす」の連体形「まいらする」の音変化。連用形に「まらし」の形も現われ、サ行変格活用としても用いられ、終止形も「まらする」が普通となった》 1 「やる」の意の謙譲語。差し...
ミクロトーム【(ドイツ)Mikrotom】
顕微鏡で観察する動植物体の組織の切片を作成するための切断器械。数〜数十マイクロメートル程度の薄さに切ることができる。マイクロトーム。
ま・く【巻く/捲く】
[動カ五(四)] 1 物のまわりに、ゆるみのないようにからみつける。「包帯を—・く」「グリップにテープを—・く」 2 長い物・平らな物を、その一端を軸にするように丸める。「反物を—・く」「紙を筒...
ミクロメーター【(ドイツ)Mikrometer】
1 「マイクロメートル」に同じ。 2 「マイクロメーター」に同じ。
マグネトロン【magnetron】
円筒形の陽極の中心軸に陰極を置き、軸方向に強い磁界を加えてマイクロ波を発振させる二極真空管。電子レンジ・レーダーなどに使用。磁電管。 [補説]昭和2年(1927)に日本で強力なマイクロ波を発生さ...
マインツ‐だいせいどう【マインツ大聖堂】
《Mainzer Dom》ドイツ中西部、ラインラント‐プファルツ州の州都、マインツの旧市街にある大聖堂。975年、マインツ大司教ウィリギスにより造営開始。その後、度重なる増改築を経て、ロマネスク...
ミムド【MIMD】
《multiple instruction/multiple data》複数のマイクロプロセッサーを搭載した並列コンピューターにおいて、複数のマイクロプロセッサーが異なるデータを並行して処理する方式。
マイニング‐プール【mining pool】
単独で行うことが困難なビットコインなどの仮想通貨のマイニングを集団で行うグループ。→プールマイニング
マイ‐ナンバー
《(和)my+number》マイナンバー法に基づいて日本国内に住民票を有するすべての個人に割り当てられる「個人番号」の通称。住民票コードを変換して得られる12桁の固有の番号で、住所地の市町村長が...