はや‐うまれ【早生(ま)れ】
1月1日から4月1日までの間に生まれたこと。また、その人。4月2日から12月31日までに生まれた人が数え年8歳で就学するのに対して、数え年7歳で就学するところからいう。⇔遅生まれ。
おとこ‐みょうり【男冥利】
1 男に生まれた甲斐(かい)のあること。男に生まれたことの幸せ。男冥加(おとこみょうが)。「—に尽きる」⇔女冥利。 2 神仏の御利益で、よい夫にめぐりあえること。「これほど生まれまさったわしをい...
ブキ‐チナ【Bukit Cina】
マレーシア、マレー半島南西岸の都市マラッカの市街北東部の丘の上にある中国人墓地。マレー語で「中国人の丘」を意味する。15世紀、マラッカ王国のスルターンに嫁いだ明朝の皇女と、多数の侍女の居住地があ...
テンゴール‐とう【テンゴール島】
《Pulau Tenggol》マレーシア、マレー半島東岸沖に浮かぶ島。クアラトレンガヌの南東、本土の沖合約25キロメートルに位置する。白い砂浜とサンゴ礁に囲まれた海岸保養地であり、スキューバダイ...
ラントゥンガ‐とう【ラントゥンガ島】
《Pulau Lang Tengah》マレーシア、マレー半島東岸沖に浮かぶ島。クアラトレンガヌの北東、本土の沖合約20キロメートルに位置する。白い砂浜とサンゴ礁に囲まれ、スキューバダイビングの名...
うまれ‐あわ・せる【生(ま)れ合(わ)せる】
[動サ下一][文]うまれあは・す[サ下二]ある事が起こった、または、ある状態になった、その時期に生まれる。うまれあわす。「太平の世に—・せる」
りゅうさん‐ミスト【硫酸ミスト】
大気中に含まれる霧状の硫酸。工場の排煙に含まれる二酸化硫黄が酸化されて生じるほか、ディーゼルエンジンの排気ガスなどに含まれる。光化学スモッグや酸性雨の原因となる大気汚染物質の一つ。
つつ・む【包む】
[動マ五(四)] 1 物を、紙や布などの中に入れてすっかりおおう。「風呂敷で—・む」 2 (多く受け身の形で)物をすっかり取り囲むようにする。「山中で霧に—・まれる」「火に—・まれた家」「事件は...
うまれ‐だち【生まれ立ち】
1 生まれてすぐのころ。「—から親はない」〈浄・油地獄〉 2 生まれながらにもっている性質。生まれつき。天性。「—の悪(わり)い野郎なら、おぽっぽで遊びあるいて」〈滑・浮世風呂・二〉
イスタナ‐カンポングラム【Istana Kampong Gelam】
シンガポール、市街中心部のカンポングラム地区にある建物。マレー系のスルターンの邸宅として19世紀前半に建造。現在はマレーヘリテージセンターという名称で、マレー系民族の歴史や文化を紹介する博物館に...