きにん‐だたみ【貴人畳】
茶室で、床(とこ)の前の畳。貴人の座席とされたところからいう。床前畳。
きゃく‐ざ【客座】
1 来客のための座席。 2 囲炉裏(いろり)に向かって客のすわる座席。横座(主人の席)のわきで入り口に近い座。向かい座。
きゃく‐せき【客席】
劇場などの客の座席。
キャプテン‐シート【captain seat】
自動車で、一人掛けの座席のこと。特に、ミニバンやワンボックスカーの二列目の座席に対していう語。
きゅう‐くつ【窮屈】
[名・形動] 1 空間や場所にゆとりがなく、自由に動きがとれないこと。また、そのさま。「—な服」「座席が—になる」 2 思うようにふるまえず気詰まりであること。また、そのさま。「お偉方ばかりで—...
きょじゅう‐せい【居住性】
住宅の住み心地。また、自動車などの乗り物の居心地。「後部座席の—に配慮した車」
ぎょ‐ざ【御座】
天子や貴人の座席。玉座。ござ。
くう‐い【空位】
1 ある地位にだれもついていないこと。また、その地位。「会長の座が—になる」 2 名ばかりの位。 3 空いている座席。空席。「或る時彼の慈童、君の—を過ぎけるが」〈太平記・一三〉
くう‐せき【空席】
1 空いている座席。「会場内に—が目立つ」「ハワイ便の—を探す」 2 欠員となっている職や地位。「会長のポストはしばらく—とする」
櫛(くし)の歯(は)が欠(か)けたよう
切れ目なく続くべきもの、そろって並んでいるはずのものが、ところどころ欠けているさま。「次々に客が座席を立ち、会場は—になる」 [補説]「櫛の歯が抜けたよう」とするのは誤り。