アルディピテクス‐ラミダス【Ardipithecus ramidus】
《「アルディピテクスラミドゥス」とも》約440万年前に生息していたアルディピテクス属の猿人の種名。1992年にエチオピアのアファール盆地で化石が発見された。ラミダス猿人。 [補説]「ラミドゥス」...
アルペン‐どうぶつえん【アルペン動物園】
《Alpenzoo Innsbruck》オーストリア西部の都市インスブルックにある動物園。1962年に開設。ヨーロッパでもっとも高所に位置することで知られる。ヨーロッパヒグマ、オオカミ、オオヤマ...
アルリ‐こくりつこうえん【アルリ国立公園】
《Parc national d'Arly》ブルキナファソ南東部にある国立公園。ニジェールのW国立公園、ベナンのペンジャリ国立公園と隣接する。アルリ川とペンジャリ川が流れ、森林やサバンナが広がり...
アルーシャ‐こくりつこうえん【アルーシャ国立公園】
《Arusha National Park》タンザニア北東部にある国立公園。アルーシャの北東に位置する。同国第二の高峰メルー山やモメラ湖が含まれ、森林、サバンナが広がる。クロシロコロブス、キリン...
アレイパタ‐かいようほごく【アレイパタ海洋保護区】
《Aleipata Marine Protected Area》南太平洋、サモアのウポル島にある自然保護区。東岸のアレイパタ周辺と、沖合のサンゴ礁に囲まれた四つの小島を含む。オオハシバトをはじめ...
アレルギーせい‐しっかん【アレルギー性疾患】
アレルギーが原因と考えられる病気。気管支喘息(ぜんそく)・アレルギー性鼻炎・花粉症・蕁麻疹(じんましん)など。アレルギー疾患。
アレルギー‐マーチ
《(和)allergy+march》初めにアトピー性皮膚炎、つぎにアレルギー性鼻炎、さらにそのつぎに気管支喘息(ぜんそく)というようにつぎつぎとアレルギー性の病気に襲われる状態。
アレン‐の‐きそく【アレンの規則】
寒冷地に生息する恒温動物は、温暖な地方に生息する同種のものに比べて耳・首・肢・尾などが短いという法則。体表面積を少なくして体熱の発散を防いでいるとされる。英国の動物学者アレン(J.A.Allen...
アロサウルス【(ラテン)Allosaurus】
竜盤目獣脚亜目の恐竜の一。中生代ジュラ紀後期、北アメリカに生息。全長約10メートル、体重約2トン。頭骨はやや小さく、尾は全長の半分ほどを占め、屈強な後肢と三本指の小さな前肢をもつ。足跡から、時速...
アロニソス‐とう【アロニソス島】
《Alonnisos/Αλόννησος》ギリシャ、エーゲ海西部の島。スポラデス諸島に属し、スコペロス島の東約3キロメートルに位置する。主な港町は南東部のパティティリで、本土や周辺の島々とフェリ...