アイ‐イー‐シー【IEC】
《International Electrotechnical Commission》国際電気標準会議。電気製品の規格や測定方法を定める。日本のJIS規格もIECの規格に従っている。1906年設...
アイ‐エフ‐オー【IFO】
《if done, one cancel the other order》FX取引における注文の方法の一つ。IFDとOCOを組み合わせたもの。新規の指し値注文と、そのポジションの利益確定の指し値...
あい‐ず【合図/相図】
[名](スル)身ぶりなどで知らせること。前もって取り決めた方法で物事を知らせること。また、その方法や信号。「—を送る」「手を振って—する」
あいたい‐ばいばい【相対売買】
各一人の売り手と買い手とが、双方の合意により価格・数量・決済方法を決めて取引し、売買契約を締結する方法。相対取引。→競売買(きょうばいばい)
アイティーユー‐ティー【ITU-T】
《International Telecommunication Union-Telecommunication Standardization Sector》国際電気通信連合(ITU)の電気通...
アイデンティフィケーション【identification】
1 同一であることの確認、証明。 2 広告で、広告表現・看板・サインなどのコミュニケーション表現要素に統一性をもたせ、より効果的なコミュニケーション活動を行うための方法を表す言葉。
アイ‐ブイ‐エッチ【IVH】
《intravenous hyperalimentation》中心静脈栄養法。上大静脈から点滴注射により高カロリー溶液を注入して栄養を摂取する方法。
アイロン‐プリント
《(和)iron+print》印刷方法の一。樹脂製の専用紙と布を重ね、アイロンで熱と圧力を加えると、紙の印刷面が布に転写される。
アウト‐イン‐アウト【out-in-out】
自動車レースで、速くコーナリングする方法。コーナーの入り口では外側から入り、頂点で内側をかすめ、再び外側へ抜ける走法。
足掻(あが)きが取(と)れ◦ない
動作が自由にならない。取るべき方法がない。