じんこう‐かんみりょう【人工甘味料】
天然には存在せず、人工的に合成して作った甘味料。食品衛生法によって規定される。アスパルテーム、スクラロースなどが知られる。合成甘味料。
すいみつ‐とう【水蜜桃】
桃の栽培品種の一。果実が大きく水分と甘味に富む。中国の原産で、日本には明治期に導入。《季 秋》「さえざえと—の夜明けかな/楸邨」
スクラロース【sucralose】
人工甘味料の一。スクロース(蔗糖(しょとう))から合成され、砂糖の600倍の甘みがある。化学式C12H19Cl3O8
スターキング【starking】
デリシャス系のリンゴの一品種。果皮は濃紅色。甘味が強い。
ステビア【(ラテン)Stevia】
1 キク科ステビア属の多年草の総称。パラグアイ産のアマハステビアは葉に強い甘み成分のステビオサイドを含み、甘味料として利用される。 2 1からとった甘味料。砂糖の300倍の甘さがあるが、糖分を含...
ステビオサイド【stevioside】
キク科植物ステビアの葉に含まれる甘味の主成分。エネルギー源にならず、砂糖の約300倍の甘味があるので、低カロリー甘味料としてガムや飲料などに用いる。ステビオシド。
ズルチン【(ドイツ)Dulzin】
人工甘味料の一。蔗糖(しょとう)の約250倍の甘さがあるが、人体に有害なため使用が禁止されている。
せいりょう‐いんりょうすい【清涼飲料水】
炭酸などを含み、飲むと清涼感があって、甘味をもち、アルコールを含まない飲料の総称。食品衛生法では、容器入りの水や炭酸水・炭酸飲料・果汁飲料・乳酸飲料などをいい、成分・製法などが規格化されている。...
セミヨン【(フランス)sémillon】
ブドウの一品種。フランス、ボルドー地方原産で甘味の強い白ワイン醸造用。果実は小さく緑黄色。
ソルビット【(ドイツ)Sorbit】
グルコースの還元によって得られる糖アルコールの一種。甘味をもつ無色の結晶。リンゴやナシなどの果実に含まれる。ビタミンC・界面活性剤などの製造原料、甘味料や利尿剤などに用いられる。ソルビトール。化...