えた‐じま【江田島】
広島湾東部の島。能美島(のうみじま)と地峡で連なる。もと海軍兵学校の所在地。現在は海上自衛隊第1術科学校などがある。 広島県南西部、瀬戸内の市。と能美島と周辺の島々からなる。カキ・ちりめん...
エドモントン【Edmonton】
カナダ南西部、アルバータ州の都市。同州の州都。18世紀末にハドソン湾会社が開いた交易所に起源し、19世紀末に鉄道が通じ、農産物の集散地として発展。20世紀半ばに油田が発見され、石油産業をはじめ、...
エヌ‐ティー‐エフ‐ピー【NTFP】
《non-timber forest products》木材以外の森林資源の総称。木を伐採しなくても森林から得られる、果実・きのこ類・繊維・樹脂・薬用植物など。非木材林産物。NTFPs。NWFP...
エフ‐ディー‐ピー【FDP】
《fibrin degradation product》フィブリン分解産物。血液凝固機能の検査。基準値は、10mg/ml未満。
エムエスエー‐きょうてい【MSA協定】
米国が、相互安全保障法(MSA)に基づいて自由主義諸国と締結した安全保障協定。相互防衛援助協定(MDA協定)・農産物購入協定・経済措置協定・投資保証協定の総称。日本は昭和29年(1954)3月に...
エム‐エス‐シー【MSC】
《Marine Stewardship Council》自然環境や資源の保護に配慮して漁獲された天然水産物の認証を行う、国際的な民間非営利組織。1997年にWWFと食品・生活用品大手ユニリーバが...
えんか‐カルシウム【塩化カルシウム】
潮解性のある白色の結晶。工業的にはアンモニアソーダ法の副産物として得られ、天然には海水中に少量存在。各種の水和物もあり、乾燥剤・吸湿剤・寒剤・医薬品などに使用。化学式CaCl2
えんか‐マグネシウム【塩化マグネシウム】
マグネシウムと塩素の化合物。海水に0.5パーセント含有し、製塩の際の副産物である苦汁(にがり)に約20パーセント含まれる。常温で普通のものは六水和物で、潮解性のある無色の結晶。豆腐の凝固剤や木材...
エンカルナシオン【Encarnación】
パラグアイ南東端、アルゼンチンとの国境沿いにある都市。イタプア県の県都。パラナ川に面し、農・林産物の集散に適した河港都市として発展。
エー‐エス‐シー【ASC】
《Aquaculture Stewardship Council》環境や地域社会に配慮して養殖された水産物の認証を行う、国際的な民間非営利組織。2010年にWWFとオランダのIDH(持続可能な貿...