夜道(よみち)に日(ひ)は暮(く)れない
帰る夜道にはもう日も暮れる心配はない。腰を落ち着けてゆっくりと物事をするように勧めるときの言葉。
よよ・む
[動マ四]年老いて腰が曲がる。よぼよぼになる。「百歳(ももとせ)に老い舌出でて—・むとも我(あれ)はいとはじ恋は益(ま)すとも」〈万・七六四〉
よわ‐ごし【弱腰】
[名]腰のいくらか細くなっている部分で、帯を締めるところ。「消えそうな—に、裾模様が軽(かろ)く靡(なび)いて」〈鏡花・眉かくしの霊〉 [名・形動]相手に対して向かっていく態度の弱気なこと。...
よわごし‐がいこう【弱腰外交】
外交交渉で、自国に不利であっても結局は相手国の要求に従ってしまう対応の仕方をいう。→強腰外交
ラップ‐スカート【wrap skirt】
1枚の布でできていて、腰に巻きつけて着用するスカート。巻きスカート。
ラップトップ【laptop】
いすに腰掛けたときのひざの上で使えるほど、機器が小型であること。「—のパソコン」
ランニング‐スカート【running skirt】
ランニングやジョギングの際に、スパッツの上に着用する丈の短いスカート。腰回りのラインが出るのを防ぎ、女性らしいファッションが楽しめる。ランスカ。
ランバー‐サポート
《(和)lumbar+support》からだの腰の部分を、張り出し支える自動車のシート。運転者の腰の負担と疲労を少なくするためのもの。
ランプ【rump】
牛の腰骨の後ろの部位の肉。柔らかい赤身で、脂肪が少ない。「—ステーキ」
りゃん【両】
《唐音》 1 数の2。ふたつ。特に、拳(けん)などでいう。 2 「りゃんこ2」に同じ。「どこの侍か知らねえが、しかつべらしい—が腰をかけてゐるし」〈滑・八笑人・五〉