スパニッシュ‐タウン【Spanish Town】
ジャマイカ南東部の町。首都キングストンの西約20キロメートルに位置する。スペインおよび英国の植民地時代に首都が置かれた地で、旧国会議事堂・裁判所・大聖堂など、古い建物が多く残っている。
スマラプラ‐おうきゅう【スマラプラ王宮】
《Puri Semarapura》インドネシア南部、バリ島東部の町スマラプラにある王宮。蓮池に浮かぶバレカンバン宮殿(1940年に復元)、罪を犯したものを戒める天井画が描かれた旧裁判所クルタゴサ...
スレーブ‐ロッジ【Slave Lodge】
南アフリカ共和国南西部の都市ケープタウンの市街中心部にある建物。1679年にオランダ東インド会社の奴隷宿舎として建造。のちに最高裁判所として利用され、現在は17世紀から19世紀にかけての陶磁器、...
せい‐きゅう【請求】
[名](スル) 1 ある行為をするように相手方に求めること。また特に、金銭の支払い、物品の受け渡しなどを求めること。「情報開示の—」「代金を—する」 2 民事訴訟法上、原告が訴えによってその趣旨...
せいさい‐さいばん【制裁裁判】
裁判官の命令や措置に従わず、暴言・暴行等の不穏当な言動によって裁判所の職務の執行を妨害したり、裁判所の威信を著しく害した者に制裁を科す裁判。法廷秩序維持法に基づいて、裁判官の命令で執行される。
せいしき‐さいばん【正式裁判】
略式命令または即決裁判を受けた被告人や検察官が不服を申し立てたときに行われる、通常の公判手続きによる裁判。
せいしつ‐ちょう【星室庁】
《Court of Star Chamber》英国のウエストミンスター宮殿の「星の間」で開かれた刑事特別裁判所。中世に起源をもつが、1487年、ヘンリー7世によって明確化され、一般の裁判所の扱え...
せいしん‐かんてい【精神鑑定】
精神科医が裁判所の依託を受け、犯罪容疑者あるいは成年被後見人・被保佐人・被補助人の精神状態を診断し、責任能力または行為能力の有無およびその程度についての法的判断の基礎となる事実について鑑定すること。
せいしんほけん‐しんぱんいん【精神保健審判員】
心神喪失・心神耗弱の状態で重大な他害行為を行い、不起訴処分または無罪が確定した人に対して、医療観察法に基づく医療・観察の要否を、検察官と合議して決定する精神科医。厚生労働大臣が作成した精神保健判...
せいしんほけん‐はんていい【精神保健判定医】
精神保健審判員・鑑定医として必要な学識経験を有する医師。医療観察法に基づいて、厚生労働大臣が名簿を作成し、最高裁判所に送付する。→精神保健指定医