き‐こく【貴国】
相手の国を敬っていう語。
き‐ごう【貴号】
栄誉を表す称号。爵位や学位。
き‐さつ【貴札】
相手を敬って、その手紙をいう語。貴翰(きかん)。
きさぶろういちだい【貴三郎一代】
有馬頼義の小説。昭和39年(1964)刊。昭和40年(1965)、増村保造監督により「兵隊やくざ」のタイトルで映画化。のちに映画のヒットを受け小説も改題して「兵隊やくざ」とした。
き‐さま【貴様】
[代]二人称の人代名詞。 1 男性が、親しい対等の者または目下の者に対して用いる。また、相手をののしる場合にも用いる。おまえ。「—とおれ」「—の顔なんか二度と見たくない」 2 目上の相手に対して...
き‐し【貴使】
相手を敬って、その使いとして来た人をいう語。
き‐し【貴姉】
[名]相手の姉を敬っていう語。 [代]二人称の人代名詞。男性が自分と対等または年長の女性を敬って呼ぶ語。多く手紙に用いる。
き‐し【貴紙】
1 相手を敬って、その手紙をいう語。お手紙。 2 相手を敬って、その編集発行する新聞などをいう語。
き‐し【貴誌】
相手を敬って、その編集発行する雑誌などをいう語。
きし‐がわ【貴志川】
和歌山県北部を流れる川。紀ノ川最大の支流。高野(こうや)山弁天岳(標高985メートル)に源を発して西流し、途中真国(まくに)川を合わせて海南市東部で向きを北東に変え、岩出(いわで)市南部で紀ノ川...