ながさき‐はんとう【長崎半島】
長崎県南部の半島。南西に延び、先端に野母(のも)崎・脇岬がある。野母半島。
ながさき‐バイオパーク【長崎バイオパーク】
長崎県西海市にある動植物園。昭和55年(1980)開園。動物とのふれあい体験が園内の随所でできる。
ながさき‐ばな【長崎鼻】
鹿児島県南部、薩摩(さつま)半島南東端の東シナ海に突出した岬。指宿(いぶすき)市に属する。西側の平坦地では草花の栽培が盛ん。ソテツが自生し、特別天然記念物に指定。開聞(かいもん)岳の眺望がよく、...
ながさき‐ぶぎょう【長崎奉行】
江戸幕府の職名。遠国奉行の一。老中に属し、長崎の民政、貿易・船舶などの管理、諸外国の動静監視および海防などをつかさどった。
ながさきぶらぶらぶし【長崎ぶらぶら節】
なかにし礼の小説。長崎の芸者と歴史研究家の無償の愛を描く。平成11年(1999)刊行。同年、第122回直木賞受賞。平成12年(2000)映画化。また、たびたび舞台化もされている。
ながさき‐へいわきねんしきてん【長崎平和祈念式典】
《「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」の略称》原爆による犠牲者の霊を慰め、世界の恒久平和を祈るため、毎年8月9日に平和公園の平和祈念像前で行われる式典。原爆が投下された午前11時2分に長崎の鐘やサ...
ながさき‐ペンギンすいぞくかん【長崎ペンギン水族館】
長崎県長崎市にある水族館。平成13年(2001)開館。ペンギンの飼育を中心に行う。
ながさき‐ほんせん【長崎本線】
佐賀県の鳥栖(とす)から佐賀・諫早(いさはや)を経て長崎に至るJR線。明治38年(1905)開業当時のルートは、現在の佐世保線・大村線経由であった。昭和9年(1934)有明東・西線が、同47年喜...
ながさき‐ぼうえき【長崎貿易】
江戸幕府の鎖国後、長崎を通じて行われた対外貿易。相手国は中国・オランダの2国に限られた。主な輸入品は生糸・薬品・書籍、輸出品は銀・銅・海産物。輸入品は長崎会所で一括購入され、入札により国内商人に...
ながさき‐りょうり【長崎料理】
長崎で発達した料理。普茶料理・卓袱(しっぽく)料理など。