した‐ひげ【下鬚】
口の下に生えるひげ。
しゅ‐し【鬚髭】
あごひげ(鬚)と口ひげ(髭)。
しょうき‐ひげ【鍾馗髯】
鍾馗のようにほおからあごにかけて生えた濃いひげ。
しらが‐ひげ【白髪髭】
白いひげ。しらひげ。
しら‐ひげ【白髭/白鬚】
白いひげ。 [補説]曲名別項。→白髭
しらひげ【白髭/白鬚】
謡曲。脇能物。宝生以外の各流。勅使が近江(おうみ)の白鬚明神に参詣すると、明神・天女・竜神が現れ、比叡山の縁起を語る。
じゃ‐の‐ひげ【蛇の鬚】
キジカクシ科の常緑多年草。葉は細長く、叢生(そうせい)する。初夏、葉の間から花茎を出し、淡紫色の小花をつけ、秋に青黒い実をつける。実はよく弾むので、弾み玉とよばれる。根の肥大部を漢方で麦門冬(ば...
じょう‐が‐ひげ【尉が髭】
ジャノヒゲの別名。
チャップリン‐ひげ【チャップリン髭】
鼻下のひげで、両側からそり狭めて中央に短く残したもの。チャップリンの演じた浮浪者のひげからいう。
ちょび‐ひげ【ちょび髭】
わずかばかり、鼻の下にはやした髭。