エス‐エフ‐アール【SFR】
《sodium-cooled fast reactor》⇒ナトリウム冷却高速炉
エス‐オー‐ディー【SOD】
《superoxide dismutase》スーパーオキシドディスミュターゼ。スーパーオキサイド消去酵素。抗酸化酵素。ヒトや動物の体内に微量に存在する酵素で、インターフェロン2世ともいわれる。細...
エス‐ディー‐エス【SDS】
《sodium dodecyl sulfate》⇒ラウリル硫酸ナトリウム
セーデルテリエ【Södertälje】
《「ソーデルテリエ」とも》スウェーデン南東部の都市。ストックホルムの南西約30キロメートル、メーラレン湖につながる運河沿いに位置する。10世紀に建設され、19世紀頃に温泉保養地として知られた。2...
ソジウム【sodium】
《「ソディウム」とも》ナトリウムの英語名。
ソディウム【sodium】
⇒ソジウム
ソドミー【sodomy】
男色や獣姦(じゅうかん)など、自然に反した性愛。旧約聖書に記された、悪徳の都市ソドムにちなむ称。
ソドム【Sodom】
旧約聖書「創世記」に記されている都市名。死海南端付近にあったと伝えられ、その住民の罪悪のために、ゴモラの町とともに神の火に焼かれて滅びたという。罪悪に対する神の審判の例として、聖書にしばしば登場する。
ソーダ【(オランダ)soda】
1 炭酸ナトリウムの俗称。また、化合物中のナトリウム成分。 2 「ソーダ水」に同じ。
ソーダ‐ガラス【soda glass】
炭酸ナトリウム(ソーダ)・炭酸カルシウム・二酸化珪素を主成分とする、最も一般的なガラス。ソーダ石灰ガラス。ソーダライムガラス。