《STEDは、stimulated emission depletion(誘導放出制御)の略》光の回折限界を越えた、より微細な構造を観察できる超高解像の蛍光顕微鏡。ふつうの蛍光顕微鏡が単に試料が発する蛍光を見るのに対し、観察用の励起光と蛍光分子を脱励起するための2種類のレーザー光を組み合わせて照射することで、極めて小さい蛍光スポットを作りだす。この方式により、ナノメートル単位の高分解能の観察が可能になった。誘導放出制御顕微鏡。
[補説]ルーマニア
出身のドイツの物理学者S=ヘルが1994年に
原理を
発明。ヘルはその
功績により2014年に
ノーベル化学賞を
受賞した。