出典:gooニュース
WFPで感じた温暖化の深刻さ 知花くららさん、脱炭素シンポで講演 「足元から行動を」 与那原町
ミス・ユニバース世界大会で2位になった翌年の2007年から約15年間、国連世界食糧計画(WFP)で活動した経験を紹介。「温暖化の影響はアフリカなどの厳しい生活事情の人々を直撃する」と訴え「Think globally,act locally(地球規模で考えて足元から行動を)」と呼びかけた。(南部報道部・平島夏実) WFPは各地で食糧支援をする世界最大の人道支援機関。
ガザでWFP車列に銃撃 「恐ろしい出来事」と非難
【ローマ共同】世界食糧計画(WFP)は6日、パレスチナ自治区ガザの検問所付近で、WFPのスタッフ8人が乗った3台の車列がイスラエル軍の攻撃を受けたと発表した。スタッフにけがはなかった。WFPは「恐ろしい出来事を強く非難する」として、全当事者に国際人道法を尊重するように求めた。 銃撃を受けたのは5日で、少なくとも16発の銃弾が車両に命中したという。
もっと調べる