ブラック‐スワン【black swan】
1 黒鳥。 2 あり得ない事象。予期せぬ出来事。
ブラックソックス‐じけん【ブラックソックス事件】
《Black Sox Scandal》米国メジャーリーグで起きた八百長事件。1919年のワールドシリーズで、シカゴ‐ホワイトソックスの選手8名が、八百長への関与により刑事告訴され球界から永久追放...
ブラック‐タイ【black tie】
1 黒い蝶(ちょう)ネクタイ。 2 タキシードのこと。タキシード着用の際、1を付けるところから。→ホワイトタイ
ブラック‐タイガー
《black tiger prawnから》大形のクルマエビの一種で、体長27センチに達する。東京湾以南の西太平洋・インド洋などに広く分布する南方系種。ウシエビ。クロバカマ。クロエビ。
ブラック‐チェンバー【Black Chamber】
1 秘密室。機密室。 2 国家の秘密情報機関。
ブラック‐ティー【black tea】
紅茶のこと。
ブラックバーン‐の‐ふりこ【ブラックバーンの振り子】
《Blackburn's pendulum》上端2か所を固定してY字形に糸を張った振り子。下端のおもりは、周期が異なる互いに垂直な二つの単振動を合成した軌道をとる。このとき、おもりが描く曲線はリ...
ブラック‐バス【black bass】
スズキ目サンフィッシュ科の淡水魚。全長約50センチ。体に暗色斑があり、口が大きい。北アメリカの原産で、日本には大正14年(1925)箱根芦ノ湖に釣り魚として移入され、以来各地の湖沼で繁殖、在来の...
ブラックバス
神吉拓郎の短編小説。同作を表題作とする短編小説集は昭和56年(1981)の刊行で、他に「かぼちゃの馬車」「二ノ橋柳亭」などの作品を収める。
ブラック‐ハッカー【black hacker】
⇒ブラックハットハッカー