アームストロング【Edwin Howard Armstrong】
[1890~1954]米国の電気工学者。無線技術を研究し、周波数変調方式(FM)を発明。また、ラジオ受信機の改良に貢献した。
アチソン【Edward Goodrich Acheson】
[1856~1931]米国の発明家。電気炉を研究。人造ダイヤの合成実験中に、炭化珪素(けいそ)・人造黒鉛などの製法を発見。
アップルトン【Edward Victor Appleton】
[1892~1965]英国の物理学者。電離層を研究して、E層の存在を立証。F層(アップルトン層とも)を発見した。1947年、ノーベル物理学賞を受賞。
アポロンのじごく【アポロンの地獄】
《原題、(イタリア)Edipo Re》イタリア・モロッコ合作映画。監督・脚本はパゾリーニ。1967年公開。ギリシャ悲劇「オイディプス王」を原作とする。
イー‐イー‐アイ【EEI】
《Edison Electric Institute》エジソン電気協会。米国の電気会社の協会。1933年設立。本部はワシントン。
イー‐エス‐ディー【ESD】
《education for sustainable development》持続可能な開発を促進するため、地球的な視野をもつ市民を育成することを目的とする教育。「一人ひとりが、世界の人々や将来...
イー‐キュー【EQ】
《educational quotient》教育指数。標準化された学力テストから得られる教育年齢を暦年齢で割り、100倍したもの。年齢に比べた学習の進度を示す。
イー‐ケー‐ビー‐オー【EKBO】
《Edgeworth-Kuiper belt objects》⇒カイパーベルト天体
イー‐ディー【ED】
《Erectile Dysfunction》⇒勃起(ぼっき)不全
イー‐ディー【E/D】
《export declaration》輸出申告書。