エンバーマー【embalmer】
エンバーミングを行う人。特に、それを職業とする人。
エンバーミング【embalming】
遺体に防腐処理を施す技術。長期保存や感染症の防止のほか、葬儀に際して、傷を修復したり生前の面影を復元したりする目的でも行われる。
エンブリオ【embryo】
萌芽。胚。胎児。
エンブリオロジスト【embryologist】
ヒト配偶子を取り扱う特殊技能を身につけた医療技術者。医療機関で顕微授精や人工授精などの操作を行う。→胚培養士
エンブリオロジー【embryology】
発生学。エンブリオ(胎児)の形成と発達を扱う学問。
エンブレム【emblem】
標章。記章。紋章。特に、ブレザーの胸ポケットに縫いつける校章などのワッペン類や、自動車のボンネットにつけるメーカーのマークなどをいう。
エンブロイダリー【embroidery】
縫い取り刺繍(ししゅう)。「—レース」
エンベッカ‐じいん【エンベッカ寺院】
《Embekke Temple》スリランカ中部の都市キャンディの郊外にある仏教寺院。市街南西約20キロメートルに位置する。14世紀から15世紀頃、ビクラマバフ3世により建立。木造の建物で、仏像の...
エンベッド【embed】
[名](スル)埋め込むこと。はめ込むこと。組み込むこと。エンベデッド。
エンベッド‐オーエス【エンベッドOS】
《(和)embed+OS》⇒組み込みOS