エフ‐エー【FA】
《factory automation》工場の受注品の生産計画から出荷までの全工程を、コンピューターを導入して自動化すること。
エフエー‐センサー【FAセンサー】
《factory automation sensor》工場の生産工程の自動化を図るFAで使用するセンサー。産業用ロボットの制御、工作機械の位置決め、不良品検査など、さまざまな用途で用いられる。
ファクタリング【factoring】
企業の売掛債権を買い取り、自己の危険負担で代金回収を行うことを主とする金融業務。
ファクター【factor】
1 要素。要因。因子。「減税は景気回復の重要な—だ」 2 因数。
ファクトリー【factory】
工場。製作所。
ファクトリー‐アウトレット【factory outlet】
アパレルメーカーが売れ残り商品を自ら低価格で販売する小売店舗のこと。元来、米国で発生し成長した業態で、日本にも平成2年(1990)に登場した。
ファクトリー‐オートメーション【factory automation】
NC(数値制御)工作機械や産業用ロボットを活用し、工場での作業や工程を自動化すること。ロボット化・CAD・CAM・プロセス制御などの実用化が進んでいる。FA。
ファクトリー‐チーム【factory team】
自動車やバイクのレースに参加するチームのうち、その車の製造会社が組織したチーム。⇔プライベートチーム。
ファクトリー‐パーク
《(和)factory+park》工場の敷地内に設置された庭園や池・博物館などのこと。地域住民が自由に出入りできるようにして、企業の社会貢献、地域への利益還元という姿勢を打ち出し、イメージアップ...
ファクトリー‐ブランド
《(和)factory+brand》アパレルメーカーが製造を依頼している生産者・工場が独自に売り出すブランド。