アリシアアロンソハバナ‐だいげきじょう【アリシアアロンソハバナ大劇場】
《Gran Teatro de La Habana “Alicia Alonso”》キューバの首都ハバナの旧市街にある劇場。旧称ガルシアロルカ劇場。2016年に、同国出身のバレエダンサーの名を冠...
かい‐ちょう【階調】
《gradation》写真、テレビ、デジタルカメラ、コンピューターの画像などにおける濃淡の変化の度合い。グラデーション。
カナリア‐だいてんたいぼうえんきょう【カナリア大天体望遠鏡】
《(スペイン)Gran Telescopio Canarias》スペインのカナリア諸島、ラパルマ島にある望遠鏡。口径は世界最大の10.4メートル。2009年完成。GTC。
かれいなるだいえんぶきょく【華麗なる大円舞曲】
《原題、(フランス)Grande Valse brillante》ショパンのピアノ曲。変ホ長調。1833年作曲。ウィンナワルツを思わせる明るく華やかな曲調で知られる。
ガット【GUT】
《grand unified theory》⇒大統一理論
ガラサ【(ポルトガル)graça】
キリシタン用語で、神の恵み。聖寵(せいちょう)。恩寵。
きしだんちょう‐の‐きゅうでん【騎士団長の宮殿】
《Grandmaster's Palace》マルタの首都バレッタにある宮殿。16世紀後半に、聖ヨハネ大聖堂の設計を手掛けたマルタ騎士団の設計技師ジェローラモ=カサールにより建造。現在は大統領府...
ギフ【GIF】
《graphics interchange format》⇒ジフ
ギャブ【GAB】
《graduate aptitude battery》企業の採用試験などに用いられる総合適性検査の一。日本エスエイチエル社が作成。言語理解と計数理解を問う知的能力適正と、性格適性の検査からなる。...
くさ‐の‐ね【草の根】
1 隠れて見えない草の根もと。 2 《grass roots》民衆ひとりひとり。一般大衆。政党・結社などの指導者層に対していう語。「—運動」