オープン‐ゲーム【open game】
参加資格に制限がなく、だれでも参加できる試合や競技。公開競技。
オープン‐コース【open course】
陸上競技の長距離競走やスピードスケート競技などで、各選手の走路が規定されていないコース。⇔セパレートコース。
オープンコースウエア【opencourseware】
インターネットなどを利用して、大学や大学院で行われる講義の情報や関連する資料を公開すること。講義ノートやレジュメのほかに、講義内容をそのまま動画コンテンツとして公開することもある。OCW。
オープン‐ゴルフ【open golf】
プロとアマチュアの区別なく参加できるゴルフ競技。
オープン‐サイエンス【open science】
インターネットなどを通じて誰でも共有・利用できるよう、各種研究データを一般に公開し、科学研究の効率化を図るという動き。市民が科学者と共にデータを収集・解析するほか、市民による研究費の提供などをさ...
オープン‐サイド【open side】
ラグビー、アメリカンフットボールなどで、プレーヤーの位置からみて、タッチラインまでの距離が広いほうのサイド。⇔ブラインドサイド。
オープン‐サンドイッチ【open sandwich】
パンの上に肉・野菜・チーズ・卵などをのせたサンドイッチ。オープンサンド。
オープン‐サーキット【open circuit】
自動車・バイクなどのレースを公道とレース場の併用、もしくは公道のみで行うこと。またそのコース。F1のモナコ‐グランプリが有名。⇔クローズドサーキット。
オープン‐システム【open system】
1 異なるメーカーのコンピューターでも同一のネットワークに接続できるように、共通のプロトコルに従っているコンピューターシステム。→プロプライエタリーシステム 2 病院が、契約した開業医に対して設...
オープン‐シャツ
《open-necked shirtから》開襟シャツ。