たかさ‐アクセント【高さアクセント】
《pitch accent》日本語などにみられる、音の高低を主としたアクセント。高低アクセント。→強さアクセント
ネージュ‐さん【ネージュ山】
《Piton des Neiges》⇒ピトン‐デ‐ネージュ
ピー【P/p】
1 英語のアルファベットの第16字。 2 《page》本のページの略号。 3 《pitcher》野球で、投手の略号。 4 《parking》道路標識や地図記号・地図上のアイコンで、「駐車場」「駐...
ピー‐アイ‐ティー【PIT】
《photoimmunotherapy》⇒光免疫療法
ピー‐シー‐ディー【PCD】
《pitch circle diameter》自動車のタイヤのホイールにおいて、ホイールを車軸に固定するナットの中心が通る円の直径。通常、ホイールナットの数は4穴から5穴。直径は100~140ミ...
ピー‐ダブリュー【PW】
《pitching wedge》ゴルフクラブで、ピッチングウエッジ。
ピソウイルス【Pithovirus】
巨大核細胞質DNAウイルスの一種。2014年、3万年以上前のシベリアの永久凍土から発見された。長さ約1.5マイクロメートル、直径0.5マイクロメートルの壺形。ゲノムは60万塩基対、遺伝子数約600個。
ピソプラクタ【Pithoprakta】
クセナキスの管弦楽曲。1956年作曲。コンピューターを使った確率分布を採用。推計音楽の代表作。
ピタ【pita】
トルコやバルカン諸国の平焼きパン。イーストを使わずベーキングパウダーあるいはヨーグルトを加えて円盤状に焼く。内部は空洞で、半分に切り、ローストビーフやサラダなどを詰めて食べる。ピタパン。
ピターヤ【pitaya】
ハシラサボテン類の果実。種類により果肉の色は真紅や白などがあり、黒くて小さい種子が果肉全体に散在している。果汁が多く甘酸っぱい。→ドラゴンフルーツ